- スマホTOP
- シャープのスマホ
- サムスンのスマホ
- 富士通のスマホ
- HTCのスマホ
- NECカシオモバイルのスマホ
- LGエレクトロニクスのスマホ
- ソニーモバイルのスマホ
- 京セラのスマホ
- Huaweiのスマホ
- スマホ業界ニュース
iPhone等のスマホを長く使えば使うほど、次第にバッテリーの減りが早く感じることありますよね。買った当初は、1日1回充電すればよかったものの、だんだん使用期間が長くなればなるほど、1回充電しただけでは1日もたなくなってしまいます。そのため携帯用の充電機や、充電のケーブルを持ち歩くのが当たり前になってしまうでしょう。
スマホは小型で薄いのが特徴ですが、その中には精密機器がびっしりと詰まっています。長時間、使っていると、スマホが熱くなることがあるでしょうが、この熱がバッテリーの減りが早くなる原因の1つです。スマホの本体がこの熱をうまく放熱することができないために中に熱がこもってしまい、放電と充電のバランスがとれなくなってバッテリーの消耗が早くなります。
スマホには最適温度というものがあります。日本で人気のiPhoneの場合は約16~22℃。手にもって、熱いと感じたらそれは危険信号です。放熱できるように工夫することで、バッテリーの消耗を防ぐことができます。
放熱させる1つの方法は、スマホケースを外すことです。iPhoneの背面自体は熱を放熱しやすいアルミでできていますが、スマホケースを使っているとケースが背面全体を覆ってしまうので、熱をうまく放出することができません。ですから、iPhoneが熱いと思ったらケースから外してあげるといいでしょう。また、夏のかんかん日照りの場所や、窓際、車のダッシュボードの上等、温度が上昇するところに長時間置くのも控えるといいです。
ある程度長い期間、同じバッテリーを使っていたら、バッテリーを新しいものに交換するのも1つの手です。バッテリー交換なら、iPhone修理専門店のSmaPlaで安く、早く、スマホ修理のプロがバッテリー交換を行ってくれます。交換すれば、また1日1回だけの充電で済むようになるはずです。